キャリアストーム認定インストラクター一覧
ここではキャリアストーム認定インストラクターの一部の方をご紹介しています。
キャリアストームを使った研修やワークショップは、認定インストラクターにご用命ください。 認定インストラクターに直接ご依頼いただくか、お問合せフォームよりご連絡いただければご希望の認定インストラクターにおつなぎします
全19名
関西
![]() |
箕作 千佐子(きさくちさこ) (株式会社 ビズストーム) ビジネスとキャリアには共通点がたくさんあります。キャリアデザインにも戦略の視点を持つことの大切さをお伝えしたいと思います。 |
![]() |
岡本 友海(おかもとともみ) (いずみ経営研究所) キャリアストームを通じて、自分自身のキャリアに“気づき”を与える研修をご提供します。人生を豊かするキャリアデザインができるようにサポートいたします。 |
![]() |
西川 和予(にしかわかずよ) (プラムコンサルティング) 将来のキャリアへの不安から早期離職につながるケースが多くあります。キャリア自律を図る研修で定着率アップを支援いたします。大学生就活サポート経験を生かし、新卒・既卒の就職支援を行います。 |
![]() |
黒田 晴美(くろだ はるみ) (コーチングオフィスAUBE PROJET) キャリアは会社が用意してくれるものではなく、自分自身で考えるものになってきました。キャリアストームは楽しみながら自ら気づき学べる研修です。個人のキャリアプランと会社のビジョンが重なることで社員がイキイキと働く組織づくりをご支援いたします。 |
![]() |
竹田 祐子(たけだ ゆうこ) (たけだ中小企業診断士事務所) 従業員の満足度が向上すればモチベーションが向上し、意欲的に業務に取り組み、企業成長につながります。 そのために、従業員の人生の目標を定め設計する手助けをしませんか。 キャリアストーム研修はその一助となります。 |
![]() |
林 由恵(はやし よしえ) (A+STYLEエースタイル) 副業・起業、子育て中の就労支援など女性の多様な働き方を応援します。キャリアストームと、色×ぬり絵を組み合わせた自己対話ワークなどで、自己肯定感を上げながら就労支援を行います。【支援実績】奈良県・兵庫県・大阪府などの公的機関、大学、私立高校等 |
![]() |
石川 梨絵子(いしかわ りえこ) (株式会社ビズストーム) キャリアストームは楽しみながら人生を考え、たくさんの気づきが得られる研修です。働き方や価値観が多様化する現代では、主体的に自分の人生を選択していくことが益々大切になっています。キャリアデザインや戦略的な生き方について共に考えていきましょう。 |
![]() |
網 まどか(あみ まどか) (株式会社ケイキャリアパートナーズ) 「退屈な講義」を脱却し、「参加者主体の研修」を提供します。参加者の記憶と意欲に働きかけ、ビジネスでの成果獲得を支援します。。 |
関東
![]() |
夏原 馨(なつはらかおり) (合同会社Summerfield) 中小企業診断士として、経営視点から企業の発展につながる採用・定着・育成を支援。キャリアストームを活用し、貴社の定着・育成を後押しします。 【支援実績】区市町村・東京都・関東経済産業局・厚生労働省などの公的機関、森永製菓様などの民間企業等 |
![]() |
淺葉 名津美(あさば なつみ) (株式会社プロデューサー・ハウス) 企業向けの組織開発支援、個人向けのキャリアコンサルティング、両面での豊富な支援経験が強みです。キャリアストームを通じ、従業員がいきいきと働ける組織作り、ライフ・キャリアデザインの支援をいたします。 |
![]() |
岡本 崇志(おかもと たかし) (オスカーワークス) |
中部
![]() |
永田 るり子(ながたるりこ) (ポイント・フォワード株式会社) 働き方も生き方も多様化している時代。 マイキャリアを戦略的に考えることは、今や世代を問わず「自分にとっての明るい未来」を拓くために不可欠なスキルです。リアルな疑似体験でキャリアの軌跡を共有しながら、一緒に戦略的なキャリアについて考えましょう! |
![]() |
谷口 智彦(たにぐちともひこ) (合同会社コンパスマネジメント)
|
![]() |
丸山 学(まるやま まなぶ) (株式会社ビジネスサポートひだ) 自らの人生を戦略的にデザインする力は「自分で考え自分で行動する社員」に必須の能力です。キャリアストームを通じた楽しい学びと深い対話で、会社の人材力アップを図りましょう! |
中国
![]() |
小林 裕司(こばやし ゆうじ) (株式会社グロウスリー)
|